この前、楽天で買っといた餃子が、冷凍庫に1袋だけ残ってたんで、今日のランチは外に出かけずに餃子を食べてしまうことにした。
辛口ブログらしく、今回はしっかり叩く。w
まず、冷凍便で届いた時点で餃子の皮が割れてるところがたくさんある。安くするために袋入りにしてるってことだけど、安くて嬉しいより見た目でガッカリしてしまう。この↓商品ページにも多少の耳割れがあるって書いてあるけど、なんだかなー。
【初めての方限定★国産豚肉・国産野菜100%使用!パリッとジューシーな薄皮餃子!】【送料無料... 冷凍庫から出して、・・・(略)・・・焼きあがった。

商品のページには「スーパーの餃子とは一味違います」なんて書いてあるけど、たいしてかわらん。もちろん、1パック100円くらいで売られてる安売り品と比べるとおいしいかもしれんけど、価格が同等のものとくらべるとそれほどかわらん。スーパーで買えば耳割れしてることなんでないし。
耳割れしたカケラが袋にびっしりくっついてる。袋に貼り付けられてるラベルを見てて気付いたのは、原材料にソルビトール(清涼剤)・乳酸Na(保湿剤)・トレハロース(甘味料・保湿剤)などの食品添加物が使われてるってこと。やっぱりスーパーで買うのとかわらん。w

微妙に賞味期限過ぎてた。そういう人のために保湿剤をたっぷり入れてるのかな?25個入りって書いてあるけど、なぜか27個入ってた。ツイてるっ!
研ちゃん餃子本舗の餃子
☆☆☆ 無星だけど、決して不味いって意味じゃないので念のため。スーパーで売ってるのとたいして変わらないってこと。
通販で餃子を買うなら、こっち↓のが美味しいよ。もちろん、好みもあるかもしれんけど。
≫
satoshi's Michelin: 浜松餃子の店 大須
https://satoshis-michelin.seesaa.net/article/93695307.html研ちゃん餃子本舗
posted by satoshis at 16:40
|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
お取り寄せ
「スーパーで売っているのと大差ない」
実に的確なレビューだと思いました。
本当、普通なんですよね…ビールには合いましたが^^