今日のランチはグリーンコープの担担麺。最初はどこかに食べに行こうと思ってたけど、仕事に集中してて、気付いたら13時を過ぎてた。なんかこのパターンが多いぞ。w
なんか食べるものあったっけ〜?とか思いつつ、冷凍庫の中を捜索してみたら、グリーンコープから配達されてきた冷凍の担担麺を発見。いまいち麺って気分でもないけど、他に選択肢がないので我慢することに。
袋をあけると、スープとそぼろ肉と麺が出てきた。スープは丼に入れて200〜300cc程度の熱湯で溶くように書いてあった。けど、凍ったままだとぬるくなりそうな気がしたので、お湯につけて暖かくしてから溶いた。そぼろ肉は電子レンジで1分程度加熱。麺は熱湯で2分程度ゆでるとあったけど、やや短めに1分半くらいゆでた。青梗菜がなかったのが残念。
そして、グリーンコープの担担麺の完成!

そぼろ肉はいい味だしてるし、スープもピリッと辛い。これ、下手な店で担担麺食べるよりも美味しいやん。ちょっと気になったのは、スープにすり胡麻が少ないこと。キッチンからすり胡麻を取ってきて投入したら結構いい感じに。麺も短めにゆでたので、しっかり固めのゆであがり。305円でこのレベルなら文句なし!今度から冷凍庫に常備しようっと。
グリーンコープの担担麺
★★☆ さっそく、グリーンコープで注文しようと思ったら、隔週だか月に一度の取り扱いらしく、今週のカタログにのってない。。。orz
https://satoshis-michelin.seesaa.net/article/87073365.htmlグリーンコープの担担麺
posted by satoshis at 19:40
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お取り寄せ