電子書籍を出版しました。
育児のイライラを激減させるいろんな工夫を詰め込みました。
Amazon Kindle で発売中!
人気のランチブログランキング←クリックお願いします(^^)

にほんブログ村 福岡食べ歩き←クリックお願いします(^^)

★の基準

辛口で★をつけてます。

   オススメ☆絶品☆納得の価格☆食べてみる価値あり。
   コストパフォーマンス充分。
☆☆    普通〜まあまあってあたり。
☆☆☆    。。。

2010年04月13日

ヒーリングスペース アバ

 今日のランチは、遠賀郡芦屋町にある「ヒーリングスペース アバ」に行ってきた。午前中、家におともだちを呼んでお仕事の手伝いをしてもらったので、ランチをおごるってことで一緒に行ってきた。

ava-1.jpg

 入口のところには、日替わりランチプレートの内容を書いたブラックボードが立ててある。

ava-2.jpg

 建物の奥の方まで進むと、ゆったりした空間のレストランがある。テーブルとテーブルの間が広い。田舎ならではの、贅沢な広さ。

 ランチメニューはこちら。おともだちは、日替りワンプレートをオーダー。魚の方で。

ava-3.jpg

 コース料理もある。自分はステーキコースの120gを注文。焼き加減を聞かれたので、レアでお願いした。ソースは洋風ソース。ドリンクは、コーヒーか紅茶が選べる。もちろんコーヒーで。

ava-4.jpg

 まずはステーキコースのサラダ前菜。パプリカがたっぷり入ってる。ドレッシングは粒マスタードを使ってる。スモークサーモンも入ってた。

ava-5.jpg

 こちらは日替りワンプレートの、前菜+スープ+パン。

ava-6.jpg

 それから、10分ほどして日替りワンプレートが運ばれてきた。とてものんびりしたペースで料理が提供される。

ava-7.jpg

 おともだちのワンプレートが運ばれてきてすぐに、コースのスープとパンがきた。スープはニンジンのポタージュ。持ってきたときにニンジンのポタージュって説明されたけど、カボチャもかなり入ってる。パンは赤っぽいのがニンジン?ニンジンっぽい香りがした。黒ごまのパン、これなかなかおいしい。

ava-8.jpg

 パンとスープが出されてからさらに10分後にメインのステーキ。グリーンペッパーのソースだそうで。牛肉は、適当な厚さに切ってくれてる。しかも交互に重なるように並べてある。肉質がいい。旨い!

 けっこうたくさんあるような気がするんだけど、ほんとに120gなんだろうか。

ava-9.jpg

 最後にデザート。本日のデザートは、さくらのロールケーキ。カスタードクリームとジャムで作ったハート型がかわいい。でも、おともだちの方は失敗したらしく、ちょっと残念な感じになってた。

 コーヒーの写真を撮るのを忘れてた。

ava-10.jpg

ヒーリングスペース アバの、ステーキコース(120g)
★★★





posted by satoshis at 17:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 洋食>フランス料理
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック