電子書籍を出版しました。
育児のイライラを激減させるいろんな工夫を詰め込みました。
Amazon Kindle で発売中!
人気のランチブログランキング←クリックお願いします(^^)

にほんブログ村 福岡食べ歩き←クリックお願いします(^^)

★の基準

辛口で★をつけてます。

   オススメ☆絶品☆納得の価格☆食べてみる価値あり。
   コストパフォーマンス充分。
☆☆    普通〜まあまあってあたり。
☆☆☆    。。。

2009年12月05日

BAKERY HOUSE nocomoco

 今日のランチは、子どもたちと一緒に、八幡西区萩原にあるパン屋さん、BAKERYHOUSE nocomoco(ベーカリーハウス ノコモコ)でパンを買ってきて食べた。

nocomoco-4.jpg

 人気がある店なのかなぁ。店の前の駐車スペースは車でいっぱい。たまたま空いたスペースに駐車した。

 調理パンやピザ系の種類が多かった。左端にちょっと見えてるのは、豆腐ハンバーグのハンバーガー。サンドイッチもおいしそう。全体的に200円前後の価格設定。

nocomoco-1.jpg

 イベリコ豚のコロッケもおいしそう。よく見なかったけど、普通のコロッケと同じ値段やったんか。買ってみればよかった。

nocomoco-2.jpg

 まったく関係ないお客さんの手が。。。

nocomoco-3.jpg

 店内には、コの字型にパンを陳列してあるんだけど、コの字の上側にあたる部分の写真が撮れてないなー。ちょっとお客さんが多かったし。そこら辺は、ピザ系のものと、フランスパンなどが多かった。

 自分は肉じゃがパンとカマンベールフランスを買ってみた。子どもたちは明太子フランスとかソーセージパンとか。カレーパンがなかったのが不満だったらしい。

 肉じゃがパンは、写真を撮る前に食べてしまった。電子レンジで1000Wで20秒ほど加熱すると、あつあつの肉じゃがパンをいただける。

 こちらの写真はカマンベールフランス。

nocomoco-5.jpg

 ドーナッツ型のフランスパンの中に、カマンベールチーズが入ってる。こうやってチーズが見えてるところの写真を撮ってたら、子どもたちが「ちょっとだけでいいけちょーだい」と。ちょっとだけも3人にあげるとずいぶん減ってしまった。。。

 こちらも電子レンジで加熱(同じく1000Wで20秒)してやると、パンもほかほか、中のチーズもとろけておいしい。

 お店のWebサイトもあるじゃないですか。

北九州市八幡西区 ベーカリーハウス ノコモコ BAKERYHOUSE nocomoco -TOP-

BAKERYHOUSE nocomoco
★★




posted by satoshis at 15:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | ケーキ・パン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック