今日のランチは、LA BETTOLA da OCHIAI …なんて簡単には行けるわけないですね。LA BETTOLA da OCHIAI の落合シェフがプロデュースした、「予約でいっぱいの店の地中海トマトのリゾット」をいただいた。スーパー(ルミエール水巻店)で189円でゲットしてきたもの。
店内を歩いてるときに、真っ赤なパッケージをチラッと見たら、こんなこと書いてあるし。
銀座<ラ・ベットラ> 落合 務シェフの自信作です
落合シェフプロデュースのリゾットなら一度は食べてみなきゃいかんやろ〜、と思って買ってみた。全部で6種類あるらしい。こんなパッケージ。携帯のカメラで撮影すると発色が悪いなー。

パッケージを開くと、プラスチック容器に入ったご飯とレトルト具入りソースがある。ご飯の上に具入りソースをどばーっとかける。

そのままでもそれなりに美味しいんだろうけど、ここはさらに美味しく食べるための一工夫。具入りソースをかけたご飯の上に、さらにパルメザンチーズとエキストラバージンオリーブオイルをかける。どちらも大さじ1杯くらい。本当は白ワインも追加したいところだけど、これだけのために開封する気にはならん。

蓋をして電子レンジで加熱。1000Wで1分30秒。我が家の、懸賞で当たったヘルシオ君が大活躍。あっという間にできあがり。

加熱が終わったら、ざっくりとかきまぜてからいただく。ご飯はしっかりアルデンテ。野菜たっぷりのトマトソースもなかなかいい感じにしあがってる。大量生産品だと高級食材が真っ先に削られるんだけど、パルメザンとオリーブオイルをたっぷりと補ってやったので、より本物の味に近づいたんじゃないかと自画自賛しとく。
添加物が入ってるのが気になるけど、189円でこの味ならコストパフォーマンスはかなりいい。量的にちょっと少なめなので、軽めの朝食とか夜食にちょうどいいんじゃないかと。
エスビー食品 ピアット予約でいっぱいの店の地中海トマトのリゾット(に一工夫)
★★☆
https://satoshis-michelin.seesaa.net/article/127655875.htmlLA BETTOLA da OCHIAI
posted by satoshis at 14:19
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
お取り寄せ