電子書籍を出版しました。
育児のイライラを激減させるいろんな工夫を詰め込みました。
Amazon Kindle で発売中!
人気のランチブログランキング←クリックお願いします(^^)

にほんブログ村 福岡食べ歩き←クリックお願いします(^^)

★の基準

辛口で★をつけてます。

   オススメ☆絶品☆納得の価格☆食べてみる価値あり。
   コストパフォーマンス充分。
☆☆    普通〜まあまあってあたり。
☆☆☆    。。。

2009年07月15日

一章(3回目)

 たまにはめっさ旨いランチを食いたいじゃないかと思いついて、向かったのが一章。「激旨ランチ」と言えば、勝手に「一章」と脳内変換が起こってるんじゃないかというくらい。場所は、八幡西区光明。折尾駅前の旧199号線沿いを若松方面に進むと、右側にセブンイレブンがある。その隣のビルの1階。

 見かけは普通の居酒屋です。w

isshou-1.jpg

 メニューは・・・ない。ホワイトボードがまっさら。マスターの話によると、ちょっと前に追突されたんだとか。それ以来、通院する日が多く、予約がない日はランチ営業しない場合もあるんだとか。

 今日の食材は魚介類だそうで。パスタ系とメイン系のどっちにするか聞かれたので、メイン系でおねがいした。値段は聞かないまま。

 野菜たっぷり、帆立たっぷり、チーズたっぷりの前菜。帆立の火加減が絶妙。あー、生きててよかった。(←大げさ)

isshou-2.jpg

 パンはバゲットにガーリックオイルをたっぷり。

isshou-3.jpg

 メインは鯛のロースト。付け合せの野菜は、オクラとピーマンとナス。実は昨日の夕飯が鯛のあらを塩焼きにしたのだった。でも旨いもんは旨い。鯛もうまいけど、それに負けないほど野菜が旨い。丸オクラの風味がいいし、ピーマンはめっちゃ肉厚でしっかりしてるし、ナスも水分をたっぷり含んでて実が詰まってる。

isshou-4.jpg

 今朝、岡垣の契約農園から採ってきたとのこと。

 そしてデザートのチーズケーキ。めっちゃクリーミーでふわっとした仕上がり。こんなチーズケーキ初めて。やばいっす。

isshou-5.jpg

 それとコーヒー。コーヒーもうまいんだけど、チーズケーキに負けてる。。。

isshou-6.jpg

 お勘定は1500円ナリ。

一章のランチ(魚介でメイン系?)
★★★





posted by satoshis at 20:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 洋食>フランス料理
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック