今日は朝食の時間が遅かったので、お昼も遅い時間。ちょうどお昼時は子供たちと一緒に買い物にでかけた。その後で、遅めの昼食を軽く食べるために、パン屋さん「森ん子」に行ってきた。
通りからは見える大きな看板。さかえ屋ってのは福岡(飯塚)発祥のお菓子屋さんで、今では100店舗を超える企業に成長した。その系列店のひとつが、この「フランス石釜パン森ん子」。さかえ屋のサイトを見ると、店舗一覧に「メゾン・ド・フレ」が3店舗ある。そのうちのひとつらしい。
≫
さかえ屋

写真で見ると、この店の左側がさかえ屋。内側もつながってる。店内にも食べるスペースが用意されてる。店内で食べる場合は、買ったパンを焼き戻してくれるらしい。
陳列棚のひとつだけ撮影。子供たちは上段中央の白いカレーパンを買ってた。自分はその左、ローズマリーとアンチョビのフォカッチャ。それとみんなで食べられるようにちょっと大き目のガーリックフランス。

2種類しか食べてないけど、フォカッチャもガーリックフランスもなかなか美味しい。フォカッチャは、パンの周りにくっついてる細長いのがローズマリー、丸くて黒っぽい部分にはアンチョビを埋め込んである。表面には細かく砕いた塩を軽くまぶしてある。そのせいか、ちょっと塩味がキツイかな。
子供たちは白いカレーパンを食べて、「これは美味しい!」と言って喜んでた。
レジで会計してるときに、レジのすぐ横にある石釜を撮影させてもらった。「写真撮らせてください」って言ったら、石釜から出したパンをカットしてた手を休めて、こちらを向いて笑顔を見せてくれた。( *´艸`)

フランス石釜パン森ん子
★★☆
https://satoshis-michelin.seesaa.net/article/107236310.htmlフランス石釜パン森ん子
posted by satoshis at 21:44
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ケーキ・パン