当サイトはアフィリエイト広告を利用してます。

電子書籍を出版しました。
育児のイライラを激減させるいろんな工夫を詰め込みました。
Amazon Kindle で発売中!
人気のランチブログランキング←クリックお願いします(^^)

にほんブログ村 福岡食べ歩き←クリックお願いします(^^)

★の基準

辛口で★をつけてます。

   オススメ☆絶品☆納得の価格☆食べてみる価値あり。
   コストパフォーマンス充分。
☆☆    普通〜まあまあってあたり。
☆☆☆    。。。

2023年08月13日

超オススメの冷凍食品「超メンチカツ」

 ひさしぶりの更新です。

 なんとなくランチのレポートをするのがめんどうになってしまって。

続きを読む
posted by satoshis at 20:05| Comment(0) | TrackBack(0) | お取り寄せ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月22日

「ぷちるぽ(Petti-Repos)」の大根なめこしらすしそBセット

 ずっとサボってたけど、こちらのブログもたまには書かなくては。というわけで、きっかけ作りにちょっといい店に行くことに。

 土曜日のランチは、若松区高須南にあるイタリアンのお店「ぷちるぽ」に行ってきたよ。

続きを読む
posted by satoshis at 22:53| Comment(0) | 洋食>イタリア料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月26日

「ラーメン居酒屋 大源」の豚骨ラーメン

 またひさしぶりになってしまいました。今日のランチは小倉北区室町にある「ラーメン居酒屋 大源」に行ってきた。

続きを読む
posted by satoshis at 23:38| Comment(0) | ラーメン・ちゃんぽん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月06日

「グランド アムール アミュプラザ小倉店」のピザ

 1年ぶりの更新(;・∀・)

 昨日のランチは、「グランド アムール アミュプラザ小倉店」に行ってきた。

続きを読む
posted by satoshis at 15:03| Comment(0) | 洋食>イタリア料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月14日

元祖よもぎうどん だるま家の「肉うどんよもぎ」

 先週の金曜日のランチは、小倉北区京町にある「元祖よもぎうどん だるま家」に行ってきた。

続きを読む
posted by satoshis at 21:33| Comment(1) | うどん・そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月03日

「温酒場 酔小」の牛ステーキ丼

 えっと、これは写真の日付からすると、8月25日の金曜日ですね。小倉北区魚町にある「温酒場 酔小」に行ってきた。モノレール平和通駅付近を歩いてて「ランチ500円」ののぼりを発見。

続きを読む
posted by satoshis at 16:01| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月11日

小倉鉄なべ エキナカ店 の「鉄なべランチ」

 金曜日のランチは、小倉駅ビル内にある「小倉鉄なべ エキナカ店」に行ってきた。以前も行ったことあるけど、ランチブログに書くのは初めてっぽい。

続きを読む
posted by satoshis at 21:24| Comment(1) | TrackBack(0) | 中華料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月08日

花ごよみの「和風パスタ」

 月曜日のランチは、小倉北区船場町にある井筒屋小倉店本館6Fにある「茶房 花ごよみ」に行ってきた。

続きを読む
posted by satoshis at 22:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 和食 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月16日

エベレストキッチンの野菜カレー(超激辛)

 昨日のランチは、八幡西区折尾にある「エベレストキッチン」に行ってきた。ちょっと脇道に入ったところにあるので、気付きにくい。

続きを読む
posted by satoshis at 15:53| Comment(0) | TrackBack(0) | カレー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月24日

牛タン専門店NAGAREの「牛タンシチューとバケット」

 先週の木曜日のランチは、八幡西区医生ケ丘にある「牛タン専門店 NAGARE」に行ってきた。ランチパスポートで食べようと思ってたけど残念ながら売り切れ。

続きを読む
posted by satoshis at 11:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋食 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月14日

中華麺菜館 長城庵 のお手軽セット(担々麺)

 今日のランチは、八幡西区黒崎の黒崎井筒屋7階にある「中華麺菜館 長城庵」に行ってきた。

続きを読む
posted by satoshis at 23:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 中華料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月13日

折尾一番のラーメン

 今日のランチは八幡西区大浦にあるラーメン屋「折尾一番」に行ってきた。というか、しばらくランチブログをサボってしまったのでひさしぶりの更新。

続きを読む
posted by satoshis at 22:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン・ちゃんぽん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月17日

麺ますや 小倉南インター店の「すじ肉うどん&ごぼう天」

 火曜日のランチは、小倉南区高津尾にある「麺ますや 小倉南インター店」に行ってきた。ランチパスポートに掲載されてたので、ワンコインランチ。

続きを読む
posted by satoshis at 17:09| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん・そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月09日

折尾のちゃんぽんの「折尾のちゃんぽん」(3回目)

 火曜日のランチは、八幡西区浅川台にある「折尾のちゃんぽん」に行ってきた。これで3回目。前回は野菜高騰のときで、キャベツがほとんど入ってなかったんだよなぁ。

続きを読む
posted by satoshis at 12:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン・ちゃんぽん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月03日

牛もつダイニング Y'S KITCHEN「自家製しいたけをたっぷり使った贅沢クリームパスタ」

 火曜日のランチは、小倉南区蒲生にある「牛もつダイニング Y'S KITCHEN」に行ってきた。

続きを読む
posted by satoshis at 18:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋食 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月18日

ラーメン一発の「ラーメン(かため)」(3回目)

 昨日のランチは、八幡西区三ヶ森にあるラーメン一発に行ってきた。前回は2009年!

続きを読む
posted by satoshis at 22:34| Comment(0) | TrackBack(0) | ラーメン・ちゃんぽん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月11日

とんかつ浜勝 北九州徳力店の「浜勝ランチ」

 昨日のランチは、小倉南区徳力にある「とんかつ浜勝 北九州徳力店」に行ってきた。

続きを読む
posted by satoshis at 12:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 和食 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月09日

津田屋官兵衛の「肉ごぼううどん」

 しばらくサボってました。(;・∀・)

 12月14日に小倉南区津田新町にある「津田屋官兵衛」に行ってきた。

続きを読む
posted by satoshis at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | うどん・そば | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月10日

牛すじカレー専門店うまぶちの「牛すじカレー」

 昨日のランチは、小倉北区魚町の「牛すじカレー専門店 うまぶち」に行ってきた。ここ、以前は「カツレツ専門店 伴天連」があったところだ。

続きを読む
posted by satoshis at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | カレー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月08日

PIZZA PINOの「ピザセット(マルゲリータ)」

 ランチに行ってブログに書くのが遅れがちです。(;・∀・)

 月曜日のランチは、小倉北区魚町にある「PIZZA PINO(ピザピノ)に行ってきた。

続きを読む
posted by satoshis at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋食>イタリア料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。